ページ内移動リンク
軟包装衛生協議会は、1975年1月、軟包装材料の製造企業が主体となって、衛生的な軟包装材料の製造・加工を行ない、食品、医薬品メーカーに提供することを目的に設立されました。会員は大手、中小を含む軟包装材料の製造・加工を行なうコンバーターを主体として構成されています。軟包装衛生協議会では、軟包装材料等が、食品・医薬品等、人の健康に影響を与える内容物を直接包装材料であるため、その製造には食品・医薬品並みの衛生管理を必要であるとの観点から、衛生管理に関する一定の基準(衛生管理自主基準)を設け、この基準に基づく工場認定制度を運用しています。
名 称 | : | 軟包装衛生協議会 |
英 名 | : | (Flexible Packaging Hygiene Association 略称:FPHA) |
略 称 | : | 軟 衛 協 |
事務局 | : | 東京都中央区日本橋3-13-11 油脂工業会館 6F |
設 立 | : | 1975年1月20日 |
目 的 | : | 当協議会は、衛生管理自主基準に基づいて製造される衛生的な軟包装材料等を提供することにより、食品及び医薬品メーカー等との共通の認識において、人々の健康な生活に貢献すると共に、関係業界の健全なる発展に寄与することを目的とする。 |
会 長 | 野口 晴彦 | TOPPAN株式会社 | 専務執行役員 |
副 会 長 | 西澤 尚浩 | 大日本印刷株式会社 | 常務執行役員 |
〃 | 国枝 成光 | 株式会社メイワパックス | 執行役員 |
〃 | 鈴木 豊明 | ZACROS株式会社 | 執行役員 |
常任理事 | 岡村 秀次朗 | 東洋製罐グループ ホールディングス株式会社 |
参与 |
〃 | 金岡 良延 | 株式会社カナオカグラビア | 代表取締役社長 |
〃 | 冨岡 忠司 | 共同印刷株式会社 | 常務執行役員 |
〃 | 山本 明広 | 株式会社サンエー化研 | 代表取締役会長 |
〃 | 湯本 雄一 | 大日本パックェージ株式会社 | 取締役副社長 |
〃 | 横山 恒彦 | フィルネクスト株式会社 | 取締役相談役 |
理 事 | 今泉 淳 | TOPPAN株式会社 | 事業部長 |
〃 | 大西 康純 | 名神化学株式会社 | 代表取締役社長 |
〃 | 尾崎 靖男 | 東タイ株式会社 | 常務取締役 |
〃 | 菅原 正之 | 丸東産業株式会社 | 代表取締役社長 |
〃 | 杉山 仁朗 | 富士特殊紙業株式会社 | 代表取締役会長 |
監 事 | 佐藤 裕芳 | 株式会社千代田グラビヤ | 代表取締役社長 |
・会員 | : | 正会員 | ─ | 軟包装材料等の製造加工を業とする企業で、認定工場を目指すもの 総会において議決権を有します |
準正会員 | ─ | 軟包装材料等の製造加工を業とする企業で、準認定工場を目指すもの | ||
・賛助会員 | : | ユーザー会員 | ─ | 軟包装材料等のユーザー企業 |
一般賛助会員 | ─ | 本会を支援する軟包装等関連企業 | ||
団体会員 | ─ | 本会を支援する各種団体 |
〒103-0027 | |
東京都中央区日本橋3-13-11 (油脂工業会館6F) | |
TEL: 03-3548-4111 | |
FAX: 03-3548-2939 | |
E-mail: jimukyoku@naneikyo.com | |
・常務理事 | 逸見 るみ子 |
・事務局長 | 森谷 孝弘 |
・事務局員 | 星 裕子 |